記憶のかけら
2021年 2月 1日 今日はラッキーなことが1つあった。
数年ぶりにお年玉付き年賀状の切手が当たった。
そもそも20通程度しか出さない年賀状、受け取る年賀状もほぼ同数で当たる確率は極めて低い。
花屋さん
美容院で窓から外をふと眺めてびっくりした。 いつのまにやら青空が広がっていた。
家を出た時には、鉛色の雲が一面に広がり、悩んで干した洗濯物が気がかりで、折り畳み傘も携帯したくらいだった。
昼食を母と終えて、夕食の下準備、洗濯物を取り込んで自室の椅子に座りこむ。
今日のメインはカレイの煮つけで美味しくできた。
玄関のチャイムが鳴る。 名前を名乗らない。
「お宅の屋根の一部が破損していますよ、早く修理をしたほうが良いです」
もう、ドアも開けなかった。
オレオレ詐欺と同様に、外壁や屋根塗装などの訪問修理販売は詐欺組織があるのではないか、と思う、否、確信する。
訪問する人達はいわゆる下っ端の受け子みたいなもの。
1件カモれば、手数料として10万円とか・・・
母が居間から私を呼ぶ。 誰が来たんだい?
うん、詐欺師。

スウェーデン語でミンネは記憶という意味なのだそうな。
本日注文した本が届いた。 「ミンネのかけら」 つまり、記憶のかけら。
私のブログにコメントくださった方がすすめてくれた本。(ありがとうございます!)
ムーミンを翻訳された方の随筆とは全然知らなかった。
記憶つながり。
「失われた時を求めて」は「私」が無意識に感じた事柄から過去が次々と蘇る。
記憶は現在と過去を行き来しながら、「私」と関わり合った人達との人間関係模様や芸術文学、恋愛などが時に、群像劇的に、まるで高層ビル群のように構築されていた。
今日は夕方に南風が吹き始めて気温があまり下がらなかった。
お母さん、お風呂入らない?
明日入るだの、入りたくないなどと相変わらずだったが、結局、入浴してくれた。
今日はやはりラッキーだった。

写真日記ランキング
数年ぶりにお年玉付き年賀状の切手が当たった。
そもそも20通程度しか出さない年賀状、受け取る年賀状もほぼ同数で当たる確率は極めて低い。
花屋さん

美容院で窓から外をふと眺めてびっくりした。 いつのまにやら青空が広がっていた。
家を出た時には、鉛色の雲が一面に広がり、悩んで干した洗濯物が気がかりで、折り畳み傘も携帯したくらいだった。
昼食を母と終えて、夕食の下準備、洗濯物を取り込んで自室の椅子に座りこむ。
今日のメインはカレイの煮つけで美味しくできた。
玄関のチャイムが鳴る。 名前を名乗らない。
「お宅の屋根の一部が破損していますよ、早く修理をしたほうが良いです」
もう、ドアも開けなかった。
オレオレ詐欺と同様に、外壁や屋根塗装などの訪問修理販売は詐欺組織があるのではないか、と思う、否、確信する。
訪問する人達はいわゆる下っ端の受け子みたいなもの。
1件カモれば、手数料として10万円とか・・・
母が居間から私を呼ぶ。 誰が来たんだい?
うん、詐欺師。

スウェーデン語でミンネは記憶という意味なのだそうな。
本日注文した本が届いた。 「ミンネのかけら」 つまり、記憶のかけら。
私のブログにコメントくださった方がすすめてくれた本。(ありがとうございます!)
ムーミンを翻訳された方の随筆とは全然知らなかった。
記憶つながり。
「失われた時を求めて」は「私」が無意識に感じた事柄から過去が次々と蘇る。
記憶は現在と過去を行き来しながら、「私」と関わり合った人達との人間関係模様や芸術文学、恋愛などが時に、群像劇的に、まるで高層ビル群のように構築されていた。
今日は夕方に南風が吹き始めて気温があまり下がらなかった。
お母さん、お風呂入らない?
明日入るだの、入りたくないなどと相変わらずだったが、結局、入浴してくれた。
今日はやはりラッキーだった。

写真日記ランキング