ジャコウネズミの「すべては無駄」The uselessness of Everything
2021年 2月 28日 本は再読してみるものである、と今日は思った。
午後、春の陽射しに包まれた自室でムーミンの第1巻を読み進めた。
ふと気になって挿絵を眺めて、うん?と思った。
片側が切れて落ちたハンモックで読書していたジャコウネズミの本の表紙に目が釘付け。
「The uselessness of Everything」って、書かれてあるではないか?
すべては無駄って、これって、ユーモアなんだろうか、皮肉なんだろうか?
それとも、すべてに効用があり、すべてに無駄があるという意味なんだろうか?
咲いた 庭のアネモネ
青はまだ
赤はもう少し
さて、話はあらぬ方向へ向かう。
先に失言で辞めた森さん。 みんな誰もすでに話題にしないけど、女の話は長いなんて、まだ序の口。
私はね、なにせ当事者中の当事者なんで、絶対に忘れません!
「生涯で一度も子供を産まなかった女性を、なぜ、国家が税金で面倒をみなきゃならないのか?」
これってね、ある意味、ナチ思想だよ。
つまり存在が無駄だと仰せられたわけですね。まあ、抹殺しろって言われないだけ良しとしなきゃならないのかもしれない。
森さんに娘さんがいらっしゃるのかどうか知らぬが、この人の娘に生まれなくて神様ありがとう、だよ。

庭の水仙も咲き出した。 美しい。 水仙の存在が美しい。 アネモネもそうだけど・・・

今日もいつもの日曜日。 たくさん洗濯して掃除してプールで泳いで午前中は終わった。
母の下着が多くてピンチハンガ(10枚用)を2つ使用して、ため息をついた。
私はね、ちゃんと税金払ってます、今でも。 国民の義務を果たしているぜ。
だから、老いたら、万が一の時は・・・
税金で面倒みてもらって当然って、小さく言う。

写真日記ランキング
午後、春の陽射しに包まれた自室でムーミンの第1巻を読み進めた。
ふと気になって挿絵を眺めて、うん?と思った。
片側が切れて落ちたハンモックで読書していたジャコウネズミの本の表紙に目が釘付け。
「The uselessness of Everything」って、書かれてあるではないか?
すべては無駄って、これって、ユーモアなんだろうか、皮肉なんだろうか?
それとも、すべてに効用があり、すべてに無駄があるという意味なんだろうか?
咲いた 庭のアネモネ

青はまだ

赤はもう少し

さて、話はあらぬ方向へ向かう。
先に失言で辞めた森さん。 みんな誰もすでに話題にしないけど、女の話は長いなんて、まだ序の口。
私はね、なにせ当事者中の当事者なんで、絶対に忘れません!
「生涯で一度も子供を産まなかった女性を、なぜ、国家が税金で面倒をみなきゃならないのか?」
これってね、ある意味、ナチ思想だよ。
つまり存在が無駄だと仰せられたわけですね。まあ、抹殺しろって言われないだけ良しとしなきゃならないのかもしれない。
森さんに娘さんがいらっしゃるのかどうか知らぬが、この人の娘に生まれなくて神様ありがとう、だよ。

庭の水仙も咲き出した。 美しい。 水仙の存在が美しい。 アネモネもそうだけど・・・

今日もいつもの日曜日。 たくさん洗濯して掃除してプールで泳いで午前中は終わった。
母の下着が多くてピンチハンガ(10枚用)を2つ使用して、ため息をついた。
私はね、ちゃんと税金払ってます、今でも。 国民の義務を果たしているぜ。
だから、老いたら、万が一の時は・・・
税金で面倒みてもらって当然って、小さく言う。

写真日記ランキング
この記事へのコメント
それにしても、です。恥ずかしい政治家。政治家になる資格ゼロ。
私たちの税金で雇われていることを忘れている。
そういう人物のおかしな考えから発する言葉には、弾劾こそすれ傷つくことはありません。
税金で面倒見てもらって当然と大きく言いましょう。
ところで先日、山の上ギャラリーに行ってきました。バンザイ!
是非この目で見たいと思った雛人形たちに会ってきました。
浮草さんが注文なさったランチプレート、これだな!も拝見しました。
確かに可愛いかったです。
お蕎麦屋さんも良かったです。3500円の蕎麦御膳は我慢しておきました。
山の上に行かれたのですね。
様変わりした正面の風景に衝撃的にがっかりしました。
目の前は農地で以前は素晴らしかった。
でも、土地所有者さんが、農地を売られて、トラックの駐車場になっておりました。
まあ、仕方が無いことなのでしょうが、何事も変化するのだと、そう思いました。
おひな様を楽しまれてなによりです。
いつもコメントありがとうございます。