2月の初詣
2021年 2月 18日 一駅歩いてコーヒー豆を買いに出かけながら、毎年、初詣に行く神社に寄った。
今年の初詣。
単なる気休めというよりは、習慣でお守りをいつも求める。
社務所で古いお守りを渡して、新しい物をお願いした。
「失礼ですが、何年生まれでいらっしゃいますか?」 昭和32年生まれです。
ちらっと表?を見て、「厄年はとっくに終わっていますよ。」
はい、わかっています。 厄年に関係なく毎年お守りを買うのです、
と答えたら、それで、お気持ちが鎮まるなら、と言われて、不思議な気持ちになった。
別に、お気持ちが鎮まることはないけどね・・・
家内安全、金運上昇は売られていないし、安産でもないし、学業成就でもないし、他にある?
プリムラ ジュリアン
ご近所さんの庭のジュリアンがとても可愛らしく目を引く。
昨日の強風が止んだら、寒気が入り込んで冷え込む。
洗濯掃除を終えて、裏庭圃場で号外大根2本を引き抜き、フキノトウを摘みとり、ご近所さんに電話をして確認してから、とれとれフキノトウをマスクをして届けた。
残りのフキノトウは蕗味噌にして夕食に出したら、珍しく母がほめてくれた。
フキノトウ
「とうがたつ」という言葉がある。 妙齢を過ぎた女性に対する形容詞。
この「とう」はフキノトウの「とう」と同じである。
つまり、花茎が伸びてしまって食べ頃が過ぎた野菜などに使われるたりもする。
などと、随分ととうがたった私は摘み取りながら考えた。
ふと本から目を上げたら、午後4時である。
急いでバタバタと仕度を整えて、プールで短く淡々と泳いで帰宅。
梅

「ソーイングビー」の第2シーズンはなぜか、男性陣が脱落。
そろそろ始まるのでこの辺で終わり。

写真日記ランキング
今年の初詣。
単なる気休めというよりは、習慣でお守りをいつも求める。
社務所で古いお守りを渡して、新しい物をお願いした。
「失礼ですが、何年生まれでいらっしゃいますか?」 昭和32年生まれです。
ちらっと表?を見て、「厄年はとっくに終わっていますよ。」
はい、わかっています。 厄年に関係なく毎年お守りを買うのです、
と答えたら、それで、お気持ちが鎮まるなら、と言われて、不思議な気持ちになった。
別に、お気持ちが鎮まることはないけどね・・・
家内安全、金運上昇は売られていないし、安産でもないし、学業成就でもないし、他にある?
プリムラ ジュリアン

昨日の強風が止んだら、寒気が入り込んで冷え込む。
洗濯掃除を終えて、裏庭圃場で号外大根2本を引き抜き、フキノトウを摘みとり、ご近所さんに電話をして確認してから、とれとれフキノトウをマスクをして届けた。
残りのフキノトウは蕗味噌にして夕食に出したら、珍しく母がほめてくれた。
フキノトウ

「とうがたつ」という言葉がある。 妙齢を過ぎた女性に対する形容詞。
この「とう」はフキノトウの「とう」と同じである。
つまり、花茎が伸びてしまって食べ頃が過ぎた野菜などに使われるたりもする。
などと、随分ととうがたった私は摘み取りながら考えた。
ふと本から目を上げたら、午後4時である。
急いでバタバタと仕度を整えて、プールで短く淡々と泳いで帰宅。
梅


「ソーイングビー」の第2シーズンはなぜか、男性陣が脱落。
そろそろ始まるのでこの辺で終わり。

写真日記ランキング
この記事へのコメント